
より衛生的なジェラートをご提供するために
- 衛生講習会の実施
- シーズンを通じ全国各地の保健所の指導のもと、安全で衛生的なジェラート製造のための衛生講習会を開催しています。
- 自主検査の実施
- でき上がったジェラートの衛生状態を管理するため、すべての会員の製品の細菌(大腸菌)検査を実施しています。
ジェラートの普及を行うために
- メニュー講習会の開催
- お客様に旬のフルーツや世界の素材を使用したジェラートをご提供するため、新メニューの製造講習会を定期的に実施しています。
- ジェラート市場の拡大
- お客様にジェラートの正しい知識を知って頂くため、オリジナルメニューキャンペーン、マスコミへのパブリシティ展開、店頭へのポスター掲示、全国の店舗紹介など市場拡大に向けた活動を展開しています。
会員の相互理解及びジェラートに関する知識を深めるために
- 会報誌の発行と情報交換
- 協会誌の発行により、各種情報の提供および会員間の情報交換を行っています。
- 本場イタリアへの研修
- ジェラートの本場・イタリアへの研修旅行を実施し、メニューやご提供方法など様々なノウハウを研究・開発しています。
【お申込み、お問合せ先は】
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-47-3 小林ビル6F
日本ジェラート協会
電話:03-6907-3535 FAX:03-6907-3588
E-mail:contact@italiangelato-kyokai.com
お問合せは、メールフォームにても受付けています。